サーブが決まらない
サーブが一番簡単だと言う人がいれば、一番難しいと言う人がいます。
しかし、サーブは自分でトスを上げて打つことが出来ます。
相手が要らないので、練習次第で一番上達するのが、サーブではないのでしょうか?しかし、何度も練習しても一向に上達する気配がない、サーブが決まらないという方も多いと思います。
これはどうしてなのでしょうか?そういう場合は変に癖がついてしまっている場合があります。
これは直さないと先に進めません。
そういう場合、まず、自分のフォームを上手な人に見てもらいましょう。
そして、正しいラケットの持ち方や構え方を教えてもらい、自分に合ったサーブから練習していくのがいいでしょう。
一番良いのはやはり上手な人(有名選手など)の技術を盗むことです。
そして練習することです。
また、トスの上げ方にもコツがありますが、上げすぎていないのであれば、あまり厳密に考える必要はないでしょう。
サーブはとにかく入らないと話になりません。
速く打とうなど思うのではなく、確実にネットに掛けないようにします。
コツが掴めれば、サービスエリアを目指しましょう。
後はひたすら練習あるのみです。
そして、自分は絶対出来るのだと暗示を掛けることも必要です。
「サーブが入らないかもしれない」という苦手意識を拭い去り、「自分は絶対出来る」「得意だ」と思い込むのです。
すると、意外と苦手だったものが克服できる場合があります。
ボレーがふわっとなってしまう
テニスをやっていて、どうしてもボレーがふわっと浮いてしまったり、上手くいかずに悩んでいる人もいることでしょう。
このボレーは感覚を身につける必要があるのですが、そう簡単に身につくものでもありません。
練習するのはもちろんのことですが、フォームをもう一度検討していく必要があります。
変な癖がついているかもしれません。
ボレーが上手な人に聞いてみたり、もう一度基礎から戻って、意識して一から練習してみることが大切です。
うまくいかない例として、以下のチェックもしてみましょう。
①面はどちらを向いていますか?上に向けて持っていませんか?②ボレーの握り方はどうでしょう?フォアストロークで握っていませんか?コンチネンタルグリップですか?③ラケットに力を入れていませんか?ラケットを引いたり、振ったりしていると上手くいきません。
止める必要があります。
④ボールを打っていませんか?しっかり打とうとしている人はおそらくボレーが苦手ではないでしょうか?力を入れる必要はなく、当てるという感覚が大事なのだと思います。
しかし、言葉では分かっていてもなかなか上手くいかないんですよね。
以上のことを改善してみた上で、素振りも必要ですが、相手がいればキャッチボールをしてみるといいでしょう。
ボレーの感覚が掴めると思います。
後はひたすら練習あるのみです。
テニスが好きで上手くなりたい気持ちあれば、きっとマスターすることが出来るでしょう。
テニスが上手くならない
テニスをやっていて、たくさん練習積んでいるのになかなか上達しないという悩みを抱えている人はいると思います。
同じ練習をしていても、他の人はどんどん上手くなるのに、自分は今ひとつで自己嫌悪に陥ることになります。
そういう壁にぶち当たったら、あきらめずにもっと努力しましょう。
ただ単に練習量を増やすだけでは上手く行かないと思います。
なので、上達しない原因を考えてみるのです。
まずは、フォームについて研究してみるのがいいでしょう。
一番手っ取り早いのは上手い人の真似をすることです。
フォームを変えるだけでも上達することがあります。
DVDで有名選手のフォームを観て研究するのもいいですね。
自分のフォームを上手い人に見てもらって、おかしなところはないか教えてもらうのもいいと思います。
後はそのフォームを自分のものにするために、意識しながら素振りの練習をしましょう。
ひたすら繰り返すことが上達する鍵です。
また、足腰は鍛えているでしょうか?足腰は基本です。
走って力を付けましょう。
集中力を身につけるのも大事です。
その意味でも壁打ちの練習は効果的です。
ボールを打つときも常に意識してポイント・コースに入れるようにします。
後は他の人の方が早く上達しても、決して焦らないことです。
上達したい気持ちは大事ですが、ストレスを抱えると、楽しいはずのテニスが全く楽しくなくなってしまいます。