忍者ブログ
このサイトでは、さまざまな趣味・娯楽を紹介しています。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


ビリヤード初心者 狙い方

ビリヤードは、狙い方が重要なポイントです。
手玉は、どこを撞くかによってその動きが全く変わってくるのです。
最初はどうしても中心を狙いがちですが、少しずつ角度変えて色々な撞き方を覚えることで、狙ったところに手玉を動かせるようになりますよ。
では、どこを狙えばいいのか。
狙う場所の探し方は難しくありません。
ポケットと玉の中心を線で結ぶイメージをし、その線を玉から半球分伸ばした所が狙う場所です。
この場所は、「イマジナリポイント」と呼ばれます。
この狙い方は難しくないのですが、狙ったところに撞くのが難しいのですよね。
初心者が練習する時は、最初に真っ直ぐなら必ず入れられるぞというところまで真っ直ぐ撞く練習をすることをおすすめします。
距離は、最初はポケット近くに玉を置き、だんだん離していくのがよいでしょう。
ポイントは、手球の真ん中を撞くということです。
ど真ん中でなくてもポケットできることはできるのですが、それは近い場合のみ。
距離があればあるほど、真ん中を打てるかどうかが大切になってきます。
距離が近いうちからど真ん中を狙う訓練をしておくと、後から助けられますよ。
それから、ゆっくり撞くとどうしてもブレてしまいがちですので、スピードも大切ですね。
とにかく練習した数だけ、狙いは正確に近づいてきます。
物理的な原理などを知っておくと上達が早くなりますし、狙いが間違っているのに気付かない場合も考えられるので、もし身近に上級者がいるなら、まず指導を仰ぐのがおすすめです。

PR
スポンサードリンク


ビリヤード初心者 上達法

初心者が上達するのに必要なものは、時間とお金、そしてマイキューです。
他のことと同様、上達には地道な努力が必要です。
しかし、時間だけかければ上達するというわけではないのも事実。
やっぱりコツというのはあるのですね。
では、どうやってそのコツを身につけることができるのか・・・。
「プロの試合のビデオを観る」ことです。
ビリヤード場で上級者のプレイをみて学ぼうとする人が多いですが、自分が全くの初心者である場合に、上級者を見分けるのは難しいのです。
ビリヤードではなくても、自分が知らないこと、できないことに関しては、少しでも自分より上であれば誰でもすごいような気がしてしまうことってありませんか。
それと同じです。
中級者の真似をして、変なくせをつけてしまってはもったいない!もしくは、上級者だけが集まるビリヤード場へ出かけましょう。
自分が初心者だからと躊躇している場合ではありません。
これが上達への近道になるのです。
ちなみに、ビリヤード用語を覚えるのは必要最低限の準備ですよ。
やっているうちに覚えられるだろうでは、上達が遠のきます。
用語を知らないと、試合のビデオを観てもちんぷんかんぷんになってしまうので気をつけて!ビリヤード場に行っても、楽しめる度合いが違います。
最後に。
キューの購入は、上達してからと考える方も多いですが、同じキューを使うことで上達が加速しますので、初めに揃えることをおすすめします。
それも、なるべくよいものを選びましょう。
キューの質は、プレイに大きく影響しますよ。

スポンサードリンク


ビリヤード初心者 構え

スポーツ全体に共通することですが、やはり一番大切なのはフォームです。
ビリヤードで言えば、構え方ですね。
正しい構え方は、正しいショットを作ります。
逆に言えば、構え方が正しくないと、ショットにも影響してしまうのです。
正しい構え方とはどういうものか、簡単に説明しましょう。

1、手玉を撞く方向に対して正面を向き、まっすぐ立つ
2、立ち位置が決まったら、利き足を外側に45度程度開く
3、反対の足を半歩ほど斜め前に出す
4、体重を両足均等にかける
といった具合です。

フォームはバランスが大事ですので、身体が安定しやすいフォームを作るのが大切です。
足は、肩幅よりも少し開くぐらいが安定しやすいでしょう。
ここまでできたら次です。

5、身体の重心を右ひざの内側に持ってくる
6、右手を手玉と左手、右ひざの延長線上に持ってくる
7、利き目がキューの真上になるようにする
(キューと顔は5~10センチ程度離す)
この時、右手が特に大事な役割を果たします。
文章ではわかりにくいという方は、色々なサイトで正しい構え方の動画を公開していますので、参考にしてください。
正しいフォームがぎこちなくならず、自然に見えるようになったら身についてきたということです。
初めは上手くいかなくても、この構え方はとても大事です。
変なくせがついてしまうと、まっすぐに撞けなくなってしまうこともあることを忘れずに。
初心者だから好きなフォームで適当にではなく、初心者だからフォームが大事。
最初が肝心なのですね。



ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]