バッティング上達 ゴロを狙って打つには
ゴロを狙って打つには、強引に打たないようにし、打ちやすいボールを待って打つようにすると良いでしょう。
ゴロを打つ時は、低くきたボールを狙うのがポイントです。
腰より低いボールを上から叩くようにし、ボールの上側にバットを当てるように打つことで、打ち上げてフライにしまうことなく確実にゴロを打てるようになるでしょう。
ゴロを打ちたい時には、右手をかぶせてバットを水平に振るように意識すると良いですよ。
また、右方向へゴロを打ちたい時には、バットの先を手より先に出さないように、しっかりと引き付けてから手首を返さないで打つようにしましょう。
どの方向にゴロを打つ場合でも、顎を上げないように気をつけてバッティングをしなくてはいけません。
グリップを絞るように持ち、脇をしっかりとしめることを意識すると良いでしょう。
ゴロが必要になる時は、ランナーを進めるという目的があるものです。
そのため、ゴロを打つ時は打ち出す方向も重要になってきます。
2塁にランナーがいる時には、セカンドとファーストの守備範囲に転がすと、捕球されても3塁が遠くなりますから、アウトになる確率が低くなってランナーを進塁させることができますよね。
このように、ゴロは塁に出ているランナーの位置を見て、ベストのポイントに打ち出す技術も必要となります。
ゴロを打つ時のポイントを覚えて、必要な時に確実に狙った場所に打てるように練習してくださいね。
バッティング上達 インコースの打ち方
バッティング上達のためには、インコースの打ち方を覚えると良いでしょう。
インコースと一言に言っても、低めのボールと高めのボールがありますよね。
でも、インコースの打ち方の基本はどちらも同じです。
インコースのボールは、腰を鋭くひねり、グリップをボールの内側へ入れるよう腕をたたんで、バットに球をぶつけるように打ちます。
インコースのボールの場合は、早めに腰を回転させ、始動することがポイントです。
何度も練習し、インコースに対する自分の始動のタイミングを把握するといいですね。
インコースの中でもインコース低めのボールを打つ時は、膝が硬くならないように気を付けながら、膝の開きを我慢して顎を引く体勢で打ちましょう。
膝を柔軟に使い、腰や膝を曲げ、沈み込むような形が必要となる為、インコース低めのボールを打つには、柔軟な下半身の動きが大切になります。
また、インコース高めのボールを打つ時には、迫るボールへの恐怖感を乗り越えなくてはいけません。
頭部付近に来るボールを恐いと感じてしまうと、体が引けてしまったり、目をそらせてしまい、きちんと打つことができなくなってしまうものです。
インコース高めのボールを打つ時は、バットのヘッドが下がらないように肩の高さでバットを回転させることがポイントだと言われています。
腰の回転を速くして、さらに腰の回転を十分に使うようにし、バットを最短距離で振るという意識をもってバッティングの練習を行うと上達するでしょう。
バッティング上達 アウトコースの打ち方
アウトコースの打ち方のポイントを覚えて、バッティングを上達させましょう。
アウトコースを打つ時は、後ろ足の粘りが重要といわれています。
アウトコースを意識しすぎて体を前に突っ込んでしまうと、ボールがバットの先っぽに当たってしまい、遠くへ飛びません。
後ろ足のかかとが早く上がり、バットが早く振れすぎてしまわないように後ろ足を粘り、しっかり踏み込んで打つことがアウトコースを上手く打つポイントといえるでしょう。
また、アウトコースのボールはバットとボールとの距離が遠いものです。
そのため、ボールが見やすく、力も伝えやすいので、アウトコースの時はボールをよく見て、十分手元までボールを呼び込んでからしっかりとスイングすると良いですね。
スイングの際には、脇を開けるとヘッドが下がってしまうので、脇をしめてグリップを高くし、ヘッドを立てて打つようにすると良いでしょう。
アウトコースを飛ばすためには、最後の手の押し込みも重要となります。
ボールを手元まで引き寄せ、バットを投げるようにしっかりとスイングをし、最後に右バッターなら右手を、左バッターなら左手を押し込むようにして打ちましょう。
アウトコースの練習をする時には、バットに当てるだけになってしまわないように、しっかりと、踏み込み、振り、押し込む。
この3つを意識して練習をしていくと、アウトコースの球を上手に打てるようになるはずです。