このサイトでは、さまざまな趣味・娯楽を紹介しています。
スポンサードリンク
発声に関する喉を開く
発声においての第一の前提は、「喉を開く事」にあります。
何故かと言うと、喉が開いていない状態で声を出すと、声帯に負担がかかり、喉を痛めてしまう可能性があるからです。
喉を痛めた状態で無理に発声練習を続けていくと、声が出なくなってしまったり、咽喉周辺に激しい痛みが生じてしまったりする場合もあり、注意が必要です。
けれど、「喉を開いて発声しましょう」なんて言うのは簡単ですが、実際にやってみると感覚が分からない場合も多いのでは?まず、口はあごの付け根から開けるようにし、喉仏は常に下がっている状態にして下さい。
特に、高音にいくにつれて力が入り、喉仏も上がりがちになってしまうので注意しましょう。
舌は力を抜き、平らにしておきます。
つまり、簡単に言うと、あくびをしているときの感じです。
あくびをしているときが、「喉の最も良く開いている」理想的な状態なのです。
この感覚で息を吐き、声を出す練習をすると良いでしょう。
ただ、あまり「喉を開こう」とか「あくびした状態で」などと意識しないで発声する方が良いかもしれません。
喉の内側の筋肉は、基本的にはあなたの意思では動かない筋肉なので、その筋肉を意識的に動かそうとすると動きが硬くなってしまいます。
あなたが発声に良いと思って行っている事が、逆に思い通りの発声が出来なくなってしまう事になるかもしれないからです。
喉を開いて発声する事はとても大切な事ですが、慣れるまでは力を抜いて発声する事を心掛ければ良いのではないでしょうか。
PR
ブログ内検索
カテゴリー
最新記事