忍者ブログ
このサイトでは、さまざまな趣味・娯楽を紹介しています。
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク



ロト6用語

何でもそうですが、ロト6にも用語があります。当選者がなく賞金を持ちこすという意味の「キャリーオーバー」や抽選マシンの「夢ロトくん」は有名なところでしょうか。
その他にも、
【完全削除】
ロト6用語として使われる時は、ある数字を完全に使わないという意味。
【基準数字】
抽選結果の本数字の中で最小のもの。「絶対基準数字」という用語は1をあらわす。
【クイックピック】
自分ではなく、機械が数字を選んでくれる仕組みのこと。完全にランダムの数字になっている。
【三等保証】
購入費用を抑える目的に使われることが多い。6個の本数字がすべて入っていることが条件。少なくとも三等が保証されるため、三等保証。同じ意味で四等保証もある。
【飛び番号】
当選番号を一回ずつ飛ばしながら数字の連動をみて統計を考える。人気のある予想法。
【引っ張り現象】
前回のロト6で出た本数字の6つの組み合わせの中で1つ以上が次にもあらわれるという現象。ロト6以外の宝くじでも使用されている用語。
【ボーナス数字】
1回の抽選で7個の球が選ばれる。その7個目の球のこと。二等の抽選の時だけ使われる数字。
【本数字】
上記までにも何度も使ったように、ロト6でよく使われる用語。抽選時、当選の対象になる数字のこと。
【ミニロト状態】
ミニロト6と同じ数字(31以下)しか使わない選び方。
などの用語があります。
なんとなく言葉から想像できるものもありますが、知らないとちんぷんかんぷんなものもありますね。

PR
スポンサードリンク



ナンバーズ当選者の買い方

「ナンバーズ4」や「ナンバーズ3」のような数字選択型の宝くじを購入する際、誕生日を基準に選ぶ方がとても多いようです。
自分の誕生日、子どもの誕生日、パートナーの誕生日、知人の誕生日などなど、誕生日ですと比較的多くの数字を考える事が、すぐにできるので迷った際は使われやすいのかもしれませんね。
身内の誕生日で高額当選の夢が叶ったとしたら、その他の選考ではじきだした数字での当選よりも、なんだか嬉しくなるような気もします。
とはいえ、なかなか当たりませんよね。
では、高額当選をした事のある方は、一体どのような買い方をしているのでしょうか?
攻略法を利用したり、なにか特別な選考方法を考えだしたりしているのでしょうか?
中には、本当にそういった方法で高額当選をした方もいるようですが、じつは、ほとんどの高額当選者の方は、そういった方法を用いている訳ではないようです。
日本宝くじ協会が発表した高額当選者を対象に行った数字選択式宝くじの選択理由のアンケートでも、28.3%が「ひらめき」と答え、ダントツの1位となっています。
そして、2位は12.9%が「誕生日」と答え、3位には「好きな数字」がランクインしています。
この事からも、よくある一般的な数字の選択方法と、特に変わったところがない事がうかがえます。
やはり、深く考え過ぎずに、第六感を研ぎ澄ませて挑むというのが1番だという事でしょうか。
幾度も高額当選を果たしている方は、きっとすごい直観力を持っているんでしょうね。

スポンサードリンク



ナンバーズ研究サイト

数字選択式の宝くじには、その特徴からか、たくさんのデータ研究サイトが存在します。
もちろん、今流行の「ロト6」や「ミニロト」だけでなく、「ナンバーズ4」や「ナンバーズ3」に関しても同じように様々な研究サイトがあります。
その研究サイトには、有料の物から、完全無料の物、一部有料の物、会員登録をしなくては、データなどを閲覧できない物など、それぞれのサイトによって公開範囲は様々ですが、有名なところは有料の物でも、たくさんの方に利用され、人気を博しているようです。
そのようなサイトでは、色々と特徴のある、数字選考方法のアドバイスなど、役に立つ情報がたくさん提供されています。
その一部のところでは、数字選択式宝くじの、各タイプによっての特徴や、基本的な知識についてはもちろんの事、数字選択式宝くじに関する書籍などについての情報も調べる事ができます。
また、そのようなサイトのほとんどで、当選結果の掲載がされているので、簡単に当落の照会が可能になっています。
1つ1つのサイトの、信憑性については、はっきりとは分かりませんが、画期的な機能が取り揃えられているところも多く、とても便利ですので活用してみてはいかがでしょうか。
参考にするかしないかは、試してみてからでも遅くないかもしれません。
ただ、あまりにも高額な会員料金や、年会費・月会費が発生する物などは、登録の前に色々と調べておく方がいいでしょう。
それらのすべてが、怪しい物ではない保証は、どこにもありません。



ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]