忍者ブログ
このサイトでは、さまざまな趣味・娯楽を紹介しています。
[375]  [374]  [373]  [372]  [371]  [370]  [369]  [368]  [367]  [366]  [365
スポンサードリンク


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スポンサードリンク


ドラム種類

様々なサイズのドラムやシンバルを中心とした打楽器を組み合わせて、それぞれの音の特徴をドラマーの好みにより組み合わせた「ドラムセット」。
「ドラムセット」で一般的に組み合わされるドラムをご紹介します。

▼一般的ドラムセットの中の一例
・バスドラム。
両面のヘッド(打面、フロント)にフィルムが張ってある。
ヘッドを縦方向に置き(ドラマーに対して正面)、足踏みペダルを使い叩き、音を出す。
フロント部分の穴は、叩いた瞬間の「アタック音」を強めるために開けてある。
「アタック音」を強調したいロック系では穴を開ける、「アタック音」を必要としないジャズ系では穴を開けない傾向がある。

・タムタム。
「ドラムセット」の中で一番のシンプル構造。
両面のヘッド(打面、フロント)にフィルムが張ってあるタイプと、片面のヘッド(打面のみ)の2種類。
口径の大きさ違いの物を並べて使用する事もある。

・スネアドラム。
スネア=響き線を指し、「スナッピー」とも呼ばれる。
「スナッピー」を裏面のヘッドへ左右のストレイナーで引っ張り止めてある。
「スナッピー」により、ザラザラとした他ドラムとは違った独特の歯切れの良い音を出事が出来る。
「スナッピー」の効果を良くする為、打面側は薄いプラスチック製のフィルムが張られている。
そして、他ドラムとの大きな違いはシェル(胴)の素材が木製のみならず金属(鉄、真鍮、アルミニウム、銅)等、音色の好みで選べる多種類が揃っている事。
PR


ダイエット・美容の知識と方法 /  就職・転職の知識 /  アウトドア キャンプの知識 /  一人暮らしに役立つ情報 /  子育て・育児の知識  /  観光旅行案内 /  在宅介護・介護制度の知識 /  住宅ローン /  世界遺産の案内 /  オーラソーマ /  内職・斡旋 /  料理・レシピ・グルメ /  資格試験情報 /  保険用語 /  株式用語 /  医療資格 /  お金の用語 /  脂肪吸引でダイエット /  田舎暮らしの準備と知識 /  ブランドとファッション /  冠婚葬祭のマナー /  住まいの知識 /  保険の知識 /  医療と病気 /  マナーの常識と知識 /  車とバイクの知識 /  内職・斡旋・在宅ワークの基礎知識 /  投資の基礎知識 /  グルメとレシピの知識と情報 /  自己破産・クレジットについて /  風水と占いとパワーストーン /  旅行用語 /  エコ・リサイクルについて考えよう /  ペットのしつけと飼い方 /  美容と健康 /  話題のファッションとブランド /  就職・転職の知識とアドバイス /  妊婦と子育ての知識 /  風水と占いの知識 /  車とバイクの知識と常識 /  介護福祉の制度とサービス /  病気の予防と医療の知識 /  住宅購入とリフォームの知識 インテリア・ガーデニング情報 /  保険の選択と見直しと知識 /  旅行案内 /  結婚相談 / お見合い / 冠婚葬祭 マナーと知識 /  パソコンの役立つ知識と方法 /  さまざまな趣味と娯楽 /  話題の家電情報 /  外国語の活用と上達方法 / 

忍者ブログ [PR]