節約ゴルフプレー
ゴルフは楽しいけれど、お金が掛かると良く聞きます。
比較的身近な存在になったゴルフですが、やはりお金は掛かります。
平日に行ければ、幾分安いですが、普通に休日に行けば2万~3万はいくでしょう。
不景気な世の中、お父さんの趣味としては、かなりの出費です。
1か月のお小遣いに匹敵する人もいるのではないでしょうか?せっかくのゴルフも遠ざかってしまうことになります。
そこで、出来るだけ安くする方法はないか考えてみましょう。
まずは出来るだけ平日に行けるように頑張ることです。
家族の間では可能でしょうが、友人知人となると平日に合わせることは難しいですよね。
ゴルフパック旅行を利用します。
プレー料金も含まれていて安いことが多いです。
会員券を購入するという手もありますが、会員権そのものが高いので、個人では節約とは言い切れません。
しかし、よく利用する人であれば、長い目で見て元が取れることもあります。
それが低額会員権であれば元も取りやすいです。
それでも会員権なんて・・・と思う人は、意外に勤務先の会社が持っている場合もあります。
確認してみてください。
インターネットのゴルフ場予約サイトで早割予約すると、場所によっては半額近い値段になることがあります。
しかも予約を取る度にポイントを貯めれる場合もあるのでお得です。
また、大人数で予約すると、団体割引が受けられるところもあるでしょう。
ゴルフパック旅行
今や全国、海外至る所にゴルフ場があり、宿泊施設もサービスもとても充実しています。
そのような中で、注目を浴びているのがゴルフパック旅行です。
多くの旅行代理店などが出しているパック旅行ですが、計画を立てるのが億劫という人でも大丈夫です。
ゴルフ場はもちろんのこと、飛行機や宿泊施設までセットになっています。
しかも、個人で個々にそれぞれ手配するよりも断然お得です。
ゴルフ旅行ではこのパックを申し込む人が多いのではないでしょうか?どこでゴルフをするのか、一日何プレイするのか、何泊するのか、交通機関は何かで値段は変わってきますが、かなり充実した内容になっています。
休みに併せてゴルフ三昧というのもいいでしょう。
もちろん、日帰りだって大丈夫です。
送迎付きなんてものもあります。
ゴルフパック旅行で検索したら、たくさんヒットしますので、これからゴルフ旅行に行く方は是非検討してくださいね。
比較的近場であれば、安くて1泊2日1万5千円未満で出ています。
平日なら尚お得です。
温泉地も多いので、プライベートでも少人数で、ゴルフパック旅行を予約し、ゴルフと旅行気分を同時に味わうことが出来ます。
ちなみに海外でのゴルフパック旅行もあります。
現地係員がついていることが多いので、現地の言葉が出来なくても問題ありません。
ゴルフパック旅行を利用して、日本全国・世界各国のゴルフ場に足をのばしてみてはいかがでしょうか?
はじめてのゴルフコンペ
ゴルフコンペとはゴルフの競技会のことです。
ゴルフをやったことのない人はなんのことか正直わかりませんよね。
ゴルフをはじめてしばらくたって、自信がついてきたらコンペに参加してみましょう。
しかしながら何らかの付き合いがないと参加できません。
ゴルフをやっている身近な人に声をかけておきましょう。
サークルなどがあれば、入会してみるのもいいと思います。
これを機に人脈を広げましょう。
そのコンペも様々で、至って内輪で主催するプライベートコンペから、ゴルフ場や企業が主催するオープンコンペまで様々です。
プライベートコンペに参加する場合は、知り合いや幹事などに言っておけば、声をかけてもらえたり、招待状が来たりします。
規模の大きなコンペでは参加者を募集する場合があります。
ゴルフ場主催の場合は、そこに申し込みます。
はじめて参加する場合はプライベートコンペに参加する方が良いと思います。
服装はゴルフウェアが無難です。
ゴルフクラブやゴルフバック、パター、ボール、手袋、ゴルフシューズ、帽子なども一式揃えておきましょう。
コンペはなんていっても景品が楽しみだったりします。
内輪でやるコンペにあまり期待は出来ないでしょうが、企業が主催するような大きなコンペになると、景品も比較的豪華になっています。
キャディーバックやゴルフクラブ、電化製品や商品券など実に様々です。
商品獲得できるように上達するとゴルフコンペがとても楽しくなるでしょう。